徳島県で記念誌や自分史、自費出版ならアニバ出版にお任せください
資料
請求
無料WEB見積
アニバ出版とは
トップページ
会社概要
代表挨拶
コンセプト
よくある質問
本作りについて
本作りの種類
実績紹介
本作りの流れ
お知らせ
新着情報
スタッフブログ
メディア記事掲載
お客様の声
個人情報保護方針
閉じる
新着情報
INFORMATION
トップ
新着情報
新着情報
スタッフブログ
メディア記事掲載
2021.07.01
『らもらものチャリお遍路日記』を紀伊國屋書店徳島店さまへ追加納品に
今日はアミコ東館の8階にある紀伊國屋書店徳島店さまへ『らもらものチャリお遍路日記』の追加納品に伺いしました
本の種類がものすごくた…
2021.06.25
『らもらものチャリお遍路日記』は平惣各店と紀伊國屋書店徳島店で販売中です
昨日、『らもらものチャリお遍路日記』が徳島新聞で紹介されました!早速お問い合わせもいただいています。ありがとうございます。現在は…
2021.06.24
『らもらものチャリお遍路日記』が徳島新聞に掲載されました!!
本日6月24日の徳島新聞文化面に、『らもらものチャリお遍路日記』の記事が掲載されました!本書の内容が、細かく紹介されていま…
2021.06.22
『らもらものチャリお遍路日記』がAmazon自転車本でほしい物ランキング1位に!!
本日のAmazonの「自転車本」カテゴリーでの欲しいものランキングで『らもらものチャリお遍路日記』が1位にランクインしているのを…
2021.06.18
『らもらものチャリお遍路日記』がAmazon自転車本カテゴリーで9位に!!
先ほど、『らもらものチャリお遍路日記』がAmazonの「自転車本」カテゴリーランキングで9位にランクインしているのを発見!!…
2021.06.14
『らもらものチャリお遍路日記』Amazon自転車本カテゴリーで19位に!
なんと…先ほどAmazonの自転車本ランキングとチェックすると、らもらも(ペンネーム)さんの著書『らもらものチャリお遍路日記』が19…
2021.06.08
『らもらものチャリお遍路日記』がAmazon自転車本カテゴリーで59位に♪
先ほど、4月15日より発売中の本誌がAmazonの自転車本カテゴリーランキングで59位にランクインしているのを発見!!
ご購入…
2021.06.01
≪本づくり無料個別相談会(6月・7月)更新しました!≫
自分史づくりや、自叙伝、会社の周年記念誌制作に興味のある方、概要を知りたい方はじっくり本づくりについて説明いたします
※来社いただ…
2021.05.06
≪本づくり無料個別相談会(5月・6月)更新しました!≫
自分史づくりや、自叙伝、会社の周年記念誌制作に興味のある方、概要を知りたい方はじっくり本づくりについて説明いたします
※来社いただ…
2021.04.27
《ゴールデンウィーク休業のご案内》
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ではございますが、下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。…
2021.04.15
本日より『らもらものチャリお遍路日記』発売です!
今年1月に募集を開始しました「ブログを本にする」プロジェクトの第一弾『らもらものチャリお遍路日記』が発売しました!いや~、楽…
2021.03.31
≪本づくり無料個別相談会(4月・5月)更新しました!≫
自分史づくりや、自叙伝、会社の周年記念誌制作に興味のある方、概要を知りたい方はじっくり本づくりについて説明いたします
※来社…
2021.03.26
ブログを本に。「らもらものチャリお遍路日記」発売決定!
今年1月に募集を開始しました「ブログを本にする」プロジェクト、第一弾としまして、「らもらものチャリお遍路日記」の発売が決まりました!…
2021.03.01
≪本づくり無料個別相談会(3月・4月)更新しました!≫
自分史づくりや、自叙伝、会社の周年記念誌制作に興味のある方、概要を知りたい方はじっくり本づくりについて説明いたします
※来社いただ…
2021.02.12
十川勝幸様の著書が、徳島新聞に掲載されました!
2月11日の徳島新聞に、徳島県ハンセン病支援協会会長十川勝幸様の著書である「一隅を照らす県政」から始まる物語-徳島県ハンセン病支…
前へ
次へ